SEMINAR
セミナー 一覧
※時間は全て目安です。受講人数により前後する可能性があります。
※費用は全て本校開催での目安です。受講スクールや受講日等により異なりますので、前もってご確認ください。
※本校以外のスクールではご提供していないセミナーもございますので、前もってご確認ください。
巻き爪補正のスタート
巻き爪補正ベーシック
『ペディグラスの巻き爪補正の基本』となるコース。
〝爪の基礎知識〟や〝施術時の注意点〟を学べます。
医師 / 看護師 トゲ抜き
医師・看護師の方限定コース。
トゲ状になった爪の除去方法を学べます。
医師 / 看護師 矯正コース
通常は3日間の日程で行う6つのセミナーを医師と看護師の方に限定させて頂き、2日間に凝縮。
ペディグラスの巻き爪補正技術の基本5コースとトゲ抜き技術を学べます。
約 14 時間 ~ (2日間計)
198,000 円 ~
高度な補正技術の習得
割れ爪・匙状爪の補正
『横割れや縦割れ爪』
『匙状に変形した爪』の補正技術
『欠け爪の修復』
『二枚爪の処理法』を学べます。
陥入爪の補正
爪先が無く深く皮膚に沈み込んだ重度の『陥入爪に対しての補正技術』を学べます。
根元上げ
再発防止を目的とした
『爪甲根元部分の補正技術』
『補正完了までのメンテナンス法』『完了時期の目安』を学べます。
重度の巻き爪
『ストロー状に巻いた巻き爪』
『皮膚に刺さった爪棘のカット法』
『肥厚を伴う巻き爪の衛生処理法』
を各々学べます。
ペディグラスオンリーワン技術
足爪補正士資格試験
爪の構造や巻き爪補正の技術などについての筆記及び衛生管理試験
≪合格後の特典≫
『トレーナー試験』が受験可能
『リストアセミナー』が受講可能
『ディプロマ』発行
角質ケア
〝ウエット〟と〝ドライ〟の長所を組み合わせた『ペディグラスオリジナルハイブリッド方式』の角質ケア技術を学べます。
約 12 時間 ~ (2日間計)
242,000 円 ~
リストアⅠ
爪の構造について再確認し
『変形爪に対する問題点の見極め方』
『初回施術時のケア方法等注意点』を各々基礎から学べます。
リストアⅡ
施術経過に対してのケア方法
施術過程に起こりうる問題点や注意点を具体的に学べます。
プライヤー&ピンチャー
プライヤーを使用し山型に変形した爪への対応が可能な強力補正技術やピンチャーの使用により時間ロスの無い施術法を学べます。
巻き爪再発防止セミナー
足および趾(ゆび)の形状改善や、巻き爪補正のアフターフォローにご活用いただける様々なアイテムのご紹介と商品説明方法を学べます。
スキルアップ
綺麗な仕上がりになるようネイルファイルの使い方、ジェル塗りのテクニックを学べます。
症例合格に向けての質疑応答が出来ます。
小趾爪の修復
爪の構造を基本に変形状態の分析練習や変形してしまった小趾爪のケア法を学べます。
トレーナーを目指す
ベーシックトレーナー
『ベーシックトレーナー』への
知識、技術を学べます
メディカルトレーナー
『メディカルトレーナー』への
知識、技術を学べます
個人指導プログラム
バックヤード業務
衛生管理、用具の洗浄・消毒・殺菌・管理とセッティングを実践で学べます
助手体験
技術指導
カウンセリング